11/8(火)より当院は呼吸器内科外来・発熱外来ともに「完全予約制」にて対応をさせていただきます。
11/8(火)より当院は呼吸器内科外来・発熱外来ともに「完全予約制」にて対応をさせていただきます。院内で密になることを避けるため、患者様の待ち時間を減らすため完全予約性で対応をさせていただくことになりました。直接のご来院はせずにwebもしくはお電話にて予約をとってからのご来院をお願いいたします。呼吸器内科外来は当院かかりつけの患者様で「持参の定期の内服薬が切れてしまった」「苦しいので今日診てほしい」「どうしても今日診てほしい」といった患者様はお電話で問い合わせをいただければ時間の指定などできるだけ対応をさせていただきます。発熱外来はPCR試薬や対応できる枠に限りがありますので基本的にweb上の枠のみとなります。患者様の安心と安全を確保するため完全予約制へのご協力をお願いできましたら幸いです。よろしくお願いいたします。
小児のコロナPCR検査、インフルエンザ抗原検査行えます。15分程度で結果をお伝えいたします。
小児の患者様は全年齢でPCR検査可能です。対応医師は内科の専門の医師になり小児科専門医ではありませんが、コロナ検査や対症療法などさせていただくことが可能です。小児科受診が難しい場合などご相談いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
コロナ陽性者の療養期間は7日間と短縮されましたが、感染のリスクを考え感染後10日間までの受診は発熱・かぜ症状外来をご利用ください。
コロナ陽性者の療養期間は7日間と短縮されましたが、感染のリスクを考え感染後10日間までの受診は発熱・かぜ症状外来をご利用ください。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
(発熱外来について)ご家族で来院の場合は1つの枠での対応人数は2人までとさせていただきます。
発熱外来について。ご家族で来院の場合は1つの枠での対応人数は2人までとさせていただきます。
(例:4人のご家族で受診の場合は2枠予約ください)
診察状況によりお待たせ時間が発生してしまう可能性がございます。ご了承いただけますと幸いです。
コロナまん延の状況をみながら今後適宜予約含めて内容の変更をさせていただきますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。
非常勤医師による発熱・かぜ症状外来のお知らせ
肺がんCT検診は内科・呼吸器内科外来を予約してください
特定健診、肺がん検診などのがん検診が対応可能になりました。
駐車場、駐輪場について
オンライン診療について
睡眠時無呼吸症候群、舌下免疫療法でのオンライン診療を今後予定しておりますが、現在準備中となっております。
目途が立ち次第ご案内いたしますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
禁煙外来について
禁煙外来で主に使用する禁煙補助薬の「チャンピックス」は現在メーカーより全世界で出荷保留の状態となっております。またニコチンパッチ製剤も流通が不足しており薬剤の供給の目途が立つまで禁煙外来を中止させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。